花の刺繍画家 植木万紀子です 帰宅する前に 地元の電気屋さんに寄ろうと思っていた 駅に着いてエスカレーターを下りたら 顔馴染みの (笑) 焼 […]
続きを読む花の刺繍画家 植木万紀子です 今日は鏡開き 大手を振って お汁粉だ~ お餅も小豆も大好き 小豆は魔除けでもあるし […]
続きを読む花の刺繍画家 植木万紀子です 今日は七十二候の 水泉動(しみずあたたかをふくむ) 少しずつ地中では春に向かって 動き出している […]
続きを読む花の刺繍画家 植木万紀子です 今日は とっても素敵な日 大安 (たいあん) 六曜の中で最も縁起が良いとされる日 一粒万倍日 ( […]
続きを読む花の刺繍画家 植木万紀子です 松の内が明けて 外のお飾りを全部外して、、、 お正月が終わったな~ さぁー頑張るぞーっ ホントかなーと自分で […]
続きを読む花の刺繍画家 植木万紀子です せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ 春の七草 早春に芽吹いた若草を食すると 邪気を […]
続きを読む花の刺繍画家 植木万紀子です 今日は二十四節気の 小寒 一番寒い時期を「寒」と言い いわゆる寒の入り 立春になるまでの約一か月 […]
続きを読む花の刺繍画家 植木万紀子です 官庁が仕事始めだった昨日は お義母さま訪問 お義母さまにとって 楽しい日は何回もあった方が良いと […]
続きを読む花の刺繍画家 植木万紀子です 家の周りをちょっと散歩して こぶしの花の蕾の膨らみ具合 染井吉野の花芽 沈丁花の蕾が膨らんでる […]
続きを読む花の刺繍画家 植木万紀子です 駅伝を点けているから お正月な気分を感じつつも ほぼ通常の生活になってます 働いていないと元気が […]
続きを読む