花綴り

着々と咲く準備中♪

花の刺繍画家 植木万紀子です   駐車場の脇の2本の木 どちらも元は盆栽だった 1本は 木瓜 (ぼけ)   『信長公もお […]

続きを読む

大きく開いて 爛漫💖

花の刺繍画家 植木万紀子です 今日は七十二候の 桃始笑  ももはじめてさく / ももはじめてわらう 桜と梅と桃の見分け方の記事を読んだ うん […]

続きを読む

必要十分なのだと思う

花の刺繍画家 植木万紀子です PC作業やiPadを見る時間を制限されて ベッドに入ってからの寝つきが 良くなっているように思う 耳も敏感にな […]

続きを読む

ミモザは刺繍画がおススメな理由💖

花の刺繍画家 植木万紀子です 今日は 国際女性デー 女性たちの勇気と決断を称える ミモザの日  「ミモザの花束」 作品内径22×28cm & […]

続きを読む

違いを知ると楽しいかも

花の刺繍画家 植木万紀子です 仙台に住まいしている 大学時代の親友のお誕生日に グループLINEでメッセージを送ったら シアトル在住のもう一 […]

続きを読む

苦手なら 変えたら良いの♪

花の刺繍画家 植木万紀子です 太陽の光なく 寒い日が続いたので ずっと玄関内に置いていた桜草たちが 水をあげても葉っぱが少しグッタリ気味 陽 […]

続きを読む

並べたら大好評の白い花たち

花の刺繍画家 植木万紀子です 今日は 二十四節気の 啓蟄 (けいちつ) 七十二候の 蟄虫啓戸 (すごもりむしとをひらく) どちらも 土の中の […]

続きを読む

それぞれの個性が引き立つ💕

花の刺繍画家 植木万紀子です 今日は 植木刺繍創始者の 植木良枝のお誕生日 存命なら 87歳・・・ 米寿お祝の年なんですね 本部サロンの玄関 […]

続きを読む

桃のお節句に♪

花の刺繍画家 植木万紀子です 今日は 桃のお節句  『立春から飾りたい』花の刺繍画家 植木万紀子です 今日は 二十四節気の 立春立春とは初め […]

続きを読む

1975年頃に描かれたスイトピーの図案たち

花の刺繍画家 植木万紀子です 南側の木が一足早く咲いて 『青い空に白梅は鉄板!!』花の刺繍画家 植木万紀子です 南側の白梅が咲いて来ました  […]

続きを読む
© 2019 株式会社植木紅匠