花綴り

記憶や想像を 呼び起こすきっかけになるかも

花の刺繍画家 植木万紀子です

向日葵のお花の悲しい記事本

習志野市のある菜園が
地域の方に楽しんでもらうために
野菜畑の一部を向日葵回廊にして
無料公開していたら SNSで拡散されて
観光客大勢が押し寄せ 近所迷惑となり
10日余りで刈り取り 更地に戻したとのこと

素敵なプランが残念な結果となり
今から見頃を迎える花々のことを考えると
本当に悔しい思いでいっぱいのことと思う
何事にも節度が必要ですね

 

☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★

 

小さいけれど しっかり向日葵ヒマワリ


B-918 「ひまわり」 作品内径16×7cm

 

文化出版局刊

「続 花刺繍2 夏の花」の前書き部分に

使用されています

 

 

「はじめに」の文章で

私が気に入っているところがある

 

「刺繍は絵日記

本当の日記は私的なものだけれども

刺繍であれば

見て下さる方自身の記憶や想像を

呼び起こすきっかけになる可能性もある」

 

ミニ額で「向日葵と赤かぶ」

小学校低学年

父の転勤で福岡の室見に住んでいた時

庭に 向日葵を植えていて

足元で 赤かぶを育てていた

この図案は

その様子から生まれたので

私的には懐かしいが

大きさのアンバランスさは、、、気づき

刺繍だから許されるかな笑

 

 

★~☆~★

 

植木刺繍の図案は スコア (楽譜)のようなもの音符

どう演奏表現 (刺繍制作) するかは あなたの自由音符

絵を描くところから始めるのが辛い方も

植木刺繍のキットを使って

あなただけの 刺繍画世界を楽しんで頂きたいですキラキラ

 

ご自分でお創りになりたい方は 布に図案が印刷されているキットをビックリマーク

制作はしないけれど 飾りたいわというお客さまは 作品をお求め頂けます!!

B-918 「ひまわり」 キット

B-918 「ひまわり」 額作品(オーダー)

お申し付け下さいませドキドキ

 

植木チャンネル  植木刺繍 動画のご案内 

一覧に戻る
© 2019 株式会社植木紅匠