
花の刺繍画家 植木万紀子です
例年は8月末にならないと咲かない
家の赤い百日紅が
今年は7月末には咲き始めて
今が盛りのよう![]()
しかもまだ蕾がいっぱい![]()
☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★
次々にお花を咲かせるため
命名された 百日紅
百日紅 と書いて
さるすべり 又は ひゃくじつこう
猿が上る時に滑ってしまうくらい
樹皮が剥がれ落ちると
ツルツルすべすべなことから
猿滑 と書くこともある![]()
夏から秋に あちらこちらで咲き続けて
愉しませてくれるお花ですね![]()
★~☆~★
植木刺繍の図案は スコア (楽譜)のようなもの![]()
どう演奏表現 (刺繍制作) するかは あなたの自由![]()
絵を描くところから始めるのが辛い方も
植木刺繍のキットを使って
あなただけの 刺繍画世界を楽しんで頂きたいです![]()
ご自分でお創りになりたい方は 布に図案が印刷されているキットを![]()
制作はしないけれど 飾りたいわというお客さまは 作品をお求め頂けます![]()
N-47 「花盛り さるすべり」 キット
N-47 「花盛り さるすべり」 額作品(オーダー)
お申し付け下さいませ![]()
植木チャンネル 植木刺繍 動画のご案内