
花の刺繍画家 植木万紀子です
今日は 山の日
山に親しむ機会を得て 山の恩恵に感謝する日
昨日の続きで
私が絶対に踏み込まない母の領域
ファミリーツリー
☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★
幽明とは死後(幽)と この世(明)の世界
「幽明 ~ This and The other World」 作品内径151×158cm
赤線で囲ったところが父
もう天界へ移ってしまったので
生命を表す花芯が無く
花の色を真っ白で表現
青線で囲ったところは 母
伴侶に先立たれて
気持ちは一緒に天界へ行っているので
次の世代へ繋がる花芯は無く
でもまだこの世にいるので
花の色が淡いピンクで残っている
掲載の写真ではわかり難いけれど 父と母の部分は色が違うのです
いつか実物を見て頂きたい。。。
植木刺繍に携わった方はご存知だと思いますが
花の刺繍画では作品を制作する時
最後に花芯を入れるようにしています
この作業を命を吹き込むとお話しています
花芯が無いと 生命力を感じにくく
入れると 急に 生き生きとした
お花になってくれる感動があります
花の向きや表情が出る花芯をどう入れるか
最後の大仕上げ 疎かにしてはダメですよ
★~☆~★
植木刺繍の図案は スコア (楽譜)のようなもの
どう演奏表現 (刺繍制作) するかは あなたの自由
絵を描くところから始めるのが辛い方も
植木刺繍のキットを使って
あなただけの 刺繍画世界を楽しんで頂きたいです
ご自分でお創りになりたい方は 布に図案が印刷されているキットを
制作はしないけれど 飾りたいわというお客さまは 作品をお求め頂けます
植木チャンネル 植木刺繍 動画のご案内