花の刺繍画家 植木万紀子です
今年の楽しみは 昨年 1か所に土ごと動かした 丸い葉っぱのすみれが
 これはタチツボスミレより濃い色のお花
 
 まとまって咲いてくれるかなー と![]()
全滅するのは嫌だから 二つに分けて
 地植えのモノは元々同じ種類が生えてたところに
 もう一つはプランターに植えた
去年の花が終わった後はどちらも青々とした大きな葉っぱが生えていたので期待![]()
家の庭では 色の淡いタチツボスミレが
 パッサパサに乾いた銀杏の木の根元や
 砂利がたくさん敷いてある一角に
 たくさん生えていて
 何もそんなところに生えなくても![]()
子供の頃 そう思って
 もっと肥沃で良さそうな場所に移したら
 移したコ達は あっという間に消えてしまった![]()
すみれは、野草だから元々生えていたところで増やしなさいと
 祖父が教えてくれた![]()
以後、40年以上ずーっと 同じような場所に咲いてくれる![]()
B-103 「たちつぼすみれ」 作品内径23×17cm
ちょっと拡大![]()
丸い葉は刺し分けでちょっとコツが必要です![]()
ご自分でお創りになりたい方は布に図案が印刷されているキットを![]()
制作はしないけれど飾りたいわというお客さまは 作品をお求め頂けます![]()
B-103 「たちつぼすみれ」 キット / B-103 「たちつぼすみれ」 額作品(オーダー)
とお申し付け下さいませ![]()