花の刺繍画家 植木万紀子です
お疲れさま と ご苦労さま
最近めっきり言われなくなった ご苦労さま
今朝 外掃き掃除の時に 90歳超のご近所ご夫妻から
「ご苦労さま いつも頑張っているのを見てますよ」
と言って頂き とても新鮮な気持ちで聞きました![]()
もう なかなか ご苦労さまと 言われない年齢になったのね![]()
☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★
温かい料理の野菜の花3日目は 春菊![]()
春に黄色いお花を咲かせて 菊菜とも呼ばれます![]()
食される葉に人気があり過ぎて![]()
咲いてしまうと葉や茎が固くなるから![]()
花が愛でられることは少なくて![]()
ちょっと気の毒です、、、![]()
春菊は栄養満点で
胃腸の調整、食欲増進、消化促進、生活習慣病予防、美肌効果、
骨粗しょう症予防 ・・・と素晴らしい効能![]()
個人的には香りが苦手で…子供か !?
お鍋や炒め物、汁物で頂いて 健康になりましょう![]()
植木刺繍の図案は スコア (楽譜)のようなもの![]()
どう演奏表現 (刺繍制作) するかは あなたの自由![]()
絵を描くところから始めるのが辛い方も 植木刺繍のキットを使って
あなただけの 刺繍画世界を楽しんで頂きたいです![]()
ご自分でお創りになりたい方は 布に図案が印刷されているキットを![]()
制作はしないけれど 飾りたいわというお客さまは 作品をお求め頂けます![]()
B-507 「しゅんぎく」 キット / B-507 「しゅんぎく」 額作品(オーダー)
とお申し付け下さいませ![]()
植木チャンネル 植木刺繍 動画のご案内