花の刺繍画家 植木万紀子です
今日は七十二候の 葭始生 (あしはじめてしょうず)
水辺の葦が芽吹き始める頃![]()
桜のお花が咲く前に 落とすはずだった弱っていた枝を
お天気などで日程がずれ込んでしまい 葉っぱがもう出ているこの時期に![]()
枝が重くて植木屋さんはシンドイでしょう、、、
それでも無事に終了
少しずつ小さくなっていく桜、、、
気の毒だけれど 生かしていくための作業
姫林檎のお花 好きなんです![]()
ちょっと花海棠に似ていて 咲き始めは淡いピンクで
時間と共に白くなっていきます![]()
卒業樹として学校でもらって 庭に植えていた頃の
スケッチから生まれた作品の姫林檎のところ

「姫林檎と満天星 (どうだんつつじ)」 師範・上級師範用図案の部分
こちらはとっても飾りやすい 木の花シリーズから
白くて愛らしい花
実は赤くて小さい、、、キュートですよ![]()
大体のところ 姫 と付くお花は みーんな可愛らしい![]()
ご自分でお創りになりたい方は 布に図案が印刷されているキットを![]()
制作はしないけれど 飾りたいわというお客さまは 作品をお求め頂けます![]()
D-26 「姫林檎」 キット / D-26 「姫林檎」 額作品(オーダー)
とお申し付け下さいませ![]()