花の刺繍画家 植木万紀子です
子供の頃には
空地や神田川脇の野原で採って
祖母に佃煮や天ぷらにしてもらって
食べていたものです![]()
つくし![]()
最近は
見かけることもほとんどなくなり![]()
本部サロンに
「つくし」作品飾ってみました
☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★
つくしはスギナの一部 (胞子茎) で
つくしが枯れたようになった後
黄緑色の葉が出てきます![]()
お花は無い![]()
漢字表記は 土筆
今の子供さん達は
野原で採って来たものを食べることは
想像できないかもしれませんね![]()
★~☆~★
ueki 花の刺繍画 Instagramはこちらから![]()
★~☆~★
植木刺繍の図案は スコア (楽譜)のようなもの![]()
どう演奏表現 (刺繍制作) するかは あなたの自由![]()
絵を描くところから始めるのが辛い方も
植木刺繍のキットを使って
あなただけの 刺繍画世界を楽しんで頂きたいです![]()
ご自分でお創りになりたい方は 布に図案が印刷されているキットを![]()
制作はしないけれど 飾りたいわというお客さまは 作品をお求め頂けます![]()
B-805 「つくし」 キット / B-805 「つくし」 額作品(オーダー)
お申し付け下さいませ![]()
植木チャンネル 植木刺繍 動画のご案内