
花の刺繍画家 植木万紀子です
師が馳せ走る 師馳月 (しはせづき) に入りました
急に気忙しくなりますね![]()
私が子供の頃は珍しがられた アドベントカレンダー![]()
今はすっかり当たり前のように いろいろ種類があります![]()
刺繍で作るアドベントカレンダー
布の上下に木製のベルプルを付けて 吊るして使っていました![]()
クリスマスの飾付けをしていなくても
これを壁に掛けると
それだけでクリスマス気分![]()
母 良枝が子供の時に作ってくれて
私と弟が使い
その後は教室で飾って見本として活躍
今は姪っ子の元でずっと 現役![]()
半世紀以上経っているのに![]()
布製なので傷みもほとんどなく
26日になったら手洗いして乾かしたら
巻いてしまっておくだけ![]()
毎年使えるというのは エコでもあり
モノを大切にしていて
バトンを渡すように順に楽しんでいける![]()
毎回 新しいアドベントカレンダーを買うのも楽しいけど
毎年 また会えたねって思えるのも
とても素敵なことなのではと
再認識しています![]()
植木刺繍の図案は スコア (楽譜)のようなもの![]()
どう演奏表現 (刺繍制作) するかは あなたの自由![]()
絵を描くところから始めるのが辛い方も 植木刺繍のキットを使って
あなただけの 刺繍画世界を楽しんで頂きたいです![]()
ご自分でお創りになりたい方は 布に図案が印刷されているキットを![]()
制作はしないけれど 飾りたいわというお客さまは 作品をお求め頂けます![]()
Z-9 「クリスマスカレンダー」 キット / Z-9 「クリスマスカレンダー」 額作品(オーダー)
とお申し付け下さいませ![]()
植木チャンネル 植木刺繍 動画のご案内