花の刺繍画家 植木万紀子です
今日は
 古来からの陰陽思想で
 陽である奇数が縁起が良くて
 中でも一番大きな数字9が重なる日で
 重陽の節句 ![]()
平安時代
 おめでたい日として
 菊の花を愛でながら
 長寿を祈りつつ
 菊酒を飲む![]()
植木刺繍YouTube動画で「大輪のきく」
☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★
子供の頃は
お仏壇にあるお花のイメージで
菊の良さが良くわからなかったけれど
年を重ねていくうちに印象は変わり
なんてバリエーションがあって
いろいろなシチュエーションで
大活躍なお花![]()
しかもキク科のお花はいろいろあって
どれも長持ち![]()
かなり地味子ちゃんですが
私の好きな「竜脳菊」

 B-125 「路の秋 りゅうのうぎく」 作品内径16×36cm
茎は細く 枝分かれして
ひょろひょろと地を這うように伸びます
その姿が
竜のように見えるということで
リュウノウギク![]()
生薬として使われる時も
そのままの名前で 竜脳菊
特に入浴剤に使用され
冷え性 腰痛 神経痛に効くとか![]()
菊は種類が多過ぎて
パッと見で何菊かわからない![]()
だからリュウノウギクは
ざっくりと 白い小菊![]()
咲く時期は 晩秋![]()
今から刺しても
ばっちり季節に間に合いますよ~![]()
★~☆~★
ueki 花の刺繍画 Instagramはこちらから![]()
★~☆~★
植木刺繍の図案は スコア (楽譜)のようなもの![]()
どう演奏表現 (刺繍制作) するかは あなたの自由![]()
絵を描くところから始めるのが辛い方も
植木刺繍のキットを使って
あなただけの 刺繍画世界を楽しんで頂きたいです![]()
ご自分でお創りになりたい方は 布に図案が印刷されているキットを![]()
制作はしないけれど 飾りたいわというお客さまは 作品をお求め頂けます![]()
B-125 「りゅうのうぎく」 キット / B-125 「りゅうのうぎく」 額作品(オーダー)
お申し付け下さいませ![]()
植木チャンネル 植木刺繍 動画のご案内