花の刺繍画家 植木万紀子です
駅のエスカレーターで 右側を歩かないでとあっても
今までの習慣から なかなか 修正されないですよね。。。
でも 年齢を重ねて来て思うことは
前は何でもなかったことが やや怖くなったり鈍くなったりで![]()
エスカレーターも 上りの時は右を歩かれても怖くないけど
下りの時は駆け下りてくる人が かなり怖い、、、![]()
せめて 下りる方は歩かないでと願いたい、、、![]()
昨日の作品「晩夏」は 上級師範用図案なので
私にも刺せるものをご紹介下さい とのメッセージ多数![]()
こちらがお手頃サイズかと![]()
ジャーマンナッツ、フレンチナッツ、ブリオン、サテン、アウトラインステッチ
花によって使い分けていて 刺して行くうちに自然とステッチが上達![]()
もう少し大きいとこちらの作品
桔梗やナデシコが入って お好きな方が多い![]()
どちらも野の花で 心落ち着く作品です![]()
植木刺繍の図案は スコア (楽譜)のようなもの![]()
どう演奏表現 (刺繍制作) するかは あなたの自由![]()
絵を描くところから始めるのが辛い方も 植木刺繍のキットを使って
あなただけの 刺繍画世界を楽しんで頂きたいです![]()
ご自分でお創りになりたい方は 布に図案が印刷されているキットを![]()
制作はしないけれど 飾りたいわというお客さまは 作品をお求め頂けます![]()
B-118 「夏過ぎて」 キット / B-118 「夏過ぎて」 額作品(オーダー)
B-633 「秋のおとずれ」 キット / B-633 「秋のおとずれ」 額作品(オーダー)
とお申し付け下さいませ![]()
植木チャンネル 植木刺繍 動画のご案内