花綴り

この花を見るとシンガポールを思い出す♪

花の刺繍画家 植木万紀子です

夫の勤務先が ロンドンから
シンガポールへ変わったのは30代前半の頃
ロンドンが大好きだったし 暑がりの私は
熱帯雨林の国には行きたくなーいと
密かに思っていた。。。

旅行先に選ばないだろうと思っていた国に
住まうことになって 行ってみれば
ブーゲンビリアが美しく咲き出迎えてくれた音符
その後 ずーっと一年中咲いているので
飽きてしまった、、、ことは内緒の話(笑)


しーちゃんチョイスの花束

 

☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★

 

スタッフ制作のInstagramリール

 

オシロイバナ科で 和名は

筏葛 (イカダカズラ) 

九重葛 (ココノエカズラ)

 


J-61 「ブーゲンビリア」 作品内径 21×25cm

 

日本は四季折々

季節がしっかり移っていくから

気候や植物によって

それぞれの時期の楽しみ方が出来る

本当に幸せなことだなぁと

この花を見る度に思うのです

 

★~☆~★

 

植木刺繍の図案は スコア (楽譜)のようなもの音符

どう演奏表現 (刺繍制作) するかは あなたの自由音符

絵を描くところから始めるのが辛い方も

植木刺繍のキットを使って

あなただけの 刺繍画世界を楽しんで頂きたいですキラキラ

 

ご自分でお創りになりたい方は 布に図案が印刷されているキットをビックリマーク

制作はしないけれど 飾りたいわというお客さまは 作品をお求め頂けます!!

J-61 「ブーゲンビリア」 キット

J-61 「ブーゲンビリア」 額作品(オーダー)

お申し付け下さいませドキドキ

 

植木チャンネル  植木刺繍 動画のご案内   

 

一覧に戻る
© 2019 株式会社植木紅匠